最新更新日: 2019/03/07 |
新潟県燕市・田中税理士事務所の給与計算・年末調整・源泉徴収の支援情報 |
扶養親族等に異動はありませんか。毎月の月次給与計算前に扶養控除等申告書に記載変更の呼びかけ
をしましょう。給与計算は、労働基準法・税法・社会保険等についての知識が必要とされます。毎年のように法
改正が行われていますので、専門家による給与計算代行サービスも便利です。給与計算に関する研修会を
毎月開催していますので、お問い合せ下さい。 |
源泉所得税 |
平成49年12月31日までの間に生ずる所得については、源泉所得税を徴収する際、復興特別所得税を併せて徴収し、源泉所得税の法定納期限までに、その復興特別所得税を源泉所得税と併せて納付しなければならないこととされています。税額表の税額には復興特別所得税相当額が含まれています。
平成28年1月から源泉徴収税額表がかわりました。国税庁サイトの源泉徴収税額表(PDF)はこちらからダウンロードできます。
平成25年分以降の源泉徴収税額表は変更になりました。この税額表は復興特別所得税が含まれたものです。平成24年分以前の給与等にはご使用にならないようご注意ください。
国税庁サイトの源泉徴収税額表(PDF)はこちらからダウンロードできます。
平成23年1月以降分より「源泉徴収税額表」は変更になりました。平成19年1月以降「税額」は改正されていませんが、扶養親族等の数の求め方が変更されています。
国税庁サイトの源泉徴収税額表(PDF)はこちらからダウンロードできます。
|
定率減税 |
□ 定率減税(ていりつげんぜい)とは、日本の「平成11年度税制改正」において家計の
税負担を軽減する目的で導入された恒久的な減税のことです。
□ 平成19年分より廃止されました。 |
社会保険料 |
□ 政府管掌健康保険の介護保険料率は、平成27年4月分(平成27年5月納付分)から
1.58%に引き上げられました。
□ また厚生年金保険の保険料率が、平成27年9月分(平成27年10月納付分)から
0.354%引き上げられ17.828%となりました。 |
給与所得者で医療費控除を受けられる方も、医療費の領収書を確定申告書に原本添付となります。保険請
求手続き等は、確定申告の前に済ませておきましょう。 |
初年度の住宅借入金等特別控除の適用は、給与所得者も年末調整ではなく、確定申告書を提出する必要
があります。気軽に税理士事務所へご相談下さい。 |
平成17年分より、国民年金の保険料について社会保険料控除の適用を受ける場合には、納税証明書を確
定申告書に添付し、又は年末調整の際に提出しなければならないことになりました。 |
被災された住宅・家財等の損失につき雑損控除を受けられた方は、3年間の繰越控除や本年度に災害復旧
修繕についても、気軽にご相談下さい。 |
労働保険の申告期限は、7月10日です。労働保険事務組合に関するお問い合せもお気軽にどうぞ。 |
新潟県燕市吉田法花堂1205番地7 田中税務会計事務所 рO256−92−6120